2010年11月16日火曜日

cross country skiing




この針葉樹を見ると旭岳合宿が始まったな~と感じます。

シーズン到来です。

旭岳cross country skiingコース。

標高1100~1200m。

旭岳温泉の養魚所からキャンプ場にかけてcross country skiingコースが設置されています。

今年も全国各地から中学、高校、大学、一般、実業団、全日本チーム、都道府県の強化選手など沢山合宿に来ていました

私達が到着したのは10時半頃。

旭川から東川町までは雨。

旭岳の登り口から雪に変わり、旭岳のコースでは重たい雪が降ってました。

AMフリー、PMクラシカル。

取り合えず夏のトレーニングからの以降時期ですのでskiingに成れる事。

夏季トレーニングをskiingで実践して行きます。

今日は湿った雪が降りコースがテカテカ。

必要以上に横滑りする状況でした。

ローラーskiingは横滑りしないので意外と進みます。

しかし実践のskiingは横滑りします、特にテカテカのコースではスネが張るくらい乗りずらいです。

シーズン初めにそんな乗りずらい状況でのトレーニングでした。

しかしジュニア・高校・大学の選手は対応が良いです。

そうなると次なるステップ。

「どう働かせていくか?」

午後のクラシカルでは繊細なグリップを頼りに、ダイヤゴナル。

ローラーでは思い通りに行けましたが、初すべりでいきなり難しい局面を迎えました。

昨日(11/6)の北海道新聞の朝刊に出ていました。第26回湧別原野オホーツクcross country skiing大会70km国内最長コースで開催との記事です。

この大会は2008年に初めての50kmを申し込んだのですが暴風雪により中止でした。

翌年の2009年も申し込んだのですが暴風雪でJRがストップして現地に行けず断念した苦い経験が続き嫌になって今年2月の開催はは申し込みませんでした。

歩くskiingことcross country skiingは、慣れれば、雪上を走って、滑って、ときには跳ぶ!

なんてこともできちゃう雪上の万能装備。

スノーシューにない機動力が魅力です。

それにフィットネスとしても効果抜群!

ヨーロッパで冬のエクササイズの定番はこのcross country skiingです。

最近、健康法として注目を浴びている「ノルディックウォーキング」も元はcross country skiingの技術なんですよ。

そこで、初心者向けに講習つきのcross country skiingツアーを企画しました。

歩くだけのスノーシューの物足りない方! 

是非この機会に、広大な雪原を駆け回る楽しさを体験してみてください!!

なつかしーって見てたら、ん!?でかだ!!

ノーエッジクラスのレースに、cross country skiingの競技用の道具で、必死にポールを滑った様子。

週末の今日も、旭岳クcross country skiingコースは活況でございました。

ざっと100人は超えていたでしょうか?

一部のコースではアルペンスキーの練習をされている方達もいらっしゃいました。

それにしても、びっくりしたのが、選手の皆さんが滑られる直前にcross country skiing板に塗るワックスの種類の多さ。

どうやら温度や湿度などで細かくワックスの種類があるようで。

0 件のコメント:

コメントを投稿